top of page
OUR WAY
OUR STORY
未知な領域にも常にチャレンジして、新たな価値を創造する。
検索
Admin
2024年8月15日読了時間: 2分
アメリカ市場へ飛躍のチャンス!HACHIXがCentral Japan アクセラレーションプログラム に選出!
HACHIXは、 Central Japan アクセラレーションプログラム - Market Discovery Immersion に参加することが決定しました。このプログラムは、日本の中部地方に拠点を置くスタートアップ企業向けに、アメリカ市場への進出を支援する目的でJE...
閲覧数:53回
Admin
2024年3月29日読了時間: 2分
ベトナム大使館でのIT企業交流会に参加しました。
ベトナム大使館でのIT企業交流会に参加してきました。この交流会は、日本市場におけるIT企業の連携を強化し、より多くの付加価値を提供することを目的としています。私たちの代表、グエンはこの交流会で日本でのスタートアップに関するプレゼンテーションを行いました。その中で、人材のリソ...
閲覧数:67回
Admin
2024年3月21日読了時間: 2分
豊橋技科大学からの感謝状
弊社は常に産学連携の重要性を認識し、大学との緊密な関係構築に力を入れています。この取り組みが実を結び、最近、豊橋技科大学から感謝状をいただきましたことを嬉しく思います。 大学との連携は、双方にとって多くの利点をもたらします。弊社では、大学の実務訓練プログラムに積極的に参加し...
閲覧数:70回
Admin
2023年9月25日読了時間: 3分
FASTAR 7th DEMODAYに登壇しました。
日本全国の先端技術・サービスを誇るスタートアップが、1年の成長を発表する「FASTAR 7th DEMODAY 7th」が7月21日に開催されました。「FASTAR」は独立行政法人 中小企業基盤整備機構 ・創業・ベンチャー支援部...
閲覧数:69回
Admin
2023年3月6日読了時間: 1分
プライバシーマークの取得完了
プライバシーマークの取得が完了しました 弊社は、個人情報保護に関する法令や規制を遵守し、お客様のプライバシーを尊重しています。この度、プライバシーマークの取得が完了し、更なる個人情報保護に努めてまいりますことをお知らせいたします。...
閲覧数:21回
Admin
2023年3月3日読了時間: 1分
ロボットシステムインテグレータの会員になりました
「ロボットシステムインテグレータの会員になりました」と大変嬉しいお知らせです。弊社は、人工知能を活用した画像処理の開発、IoTのシステム開発を得意である企業です。それに加えて、3年前からロボット開発事業を立ち上げました。人工知能、IoT技術を融合して、お客様に高品質なロボッ...
閲覧数:12回
Admin
2022年10月15日読了時間: 1分
2022年度アクセラレーション事業「FASTAR」第7期支援先12社に採択・決定されました
株式会社HACHIXは、スタートアップの成長加速化を支援するアクセラレーション事業「FASTAR」の2022年度第7期支援先企業に採択されました。 「FASTAR」は独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)が実施しています。...
閲覧数:34回
Admin
2022年10月15日読了時間: 1分
スタートアップと留学生 ‐愛知の産業育成に新たな風‐
JETRO(日本貿易機構:ジェトロ)の「世界は今-JETRO Global Eye」で、弊社HACHIXとインターンシップ中のジャンゴラン・エゾア・アボチ・ミチェルさんがオンデマンド配信中です。 動画「スタートアップと留学生~愛知の産業育成に新たな風~」(9分39秒)...
閲覧数:66回
Admin
2022年10月15日読了時間: 1分
2022WFWP女子留学生日本語弁論愛知大会に優勝したズオンティヴィナ
2022年10月8日に東京都で行われた女子留学生日本語弁論全国大会にHACHIXのアルバイトのズオンティヴィナさんが出場しました。中国、ネパール、韓国の7名と競い奨励賞を獲得しました。ヴィナさんは7月16日、愛知大会に出場して、優勝しました。そして、愛知代表として、全国大会...
閲覧数:49回
Admin
2022年2月1日読了時間: 1分
ものづくりの勉強会に登壇
モノづくりDXの実装を目指す企業向け様の勉強会にて、弊社のサービスを紹介します。 ご興味がある方はぜひ、お申し込みください。 お申込み :ccnagoya@smrj.go.jp へ 以下 1~5 を記入し送信 1.参加希望テーマNo.(①、②、③、④) 2.氏名 ...
閲覧数:37回
bottom of page